しのだファミリークリニツク

岐阜県美濃市生櫛1614-6
0575-31-3011

院長挨拶

院長:篠田 徳郎(佳明)

当院は、地域に密着した「かかりつけ医」を基本にした内科・小児科クリニックです。 月曜日から土曜日まで毎日、午前・午後に診察しています。

高血圧症、糖尿病、コレステロールなどの生活習慣病や、 肥満・メタボリック・シンドロームの相談、風邪や胃腸障害、花粉症から不眠症まで 日常生活でよくみられる病気で「どこに掛かったらいいんだろう?」と迷ったときは、是非気軽に相談に来て下さい。 しっかり話を聞き、病気や治療法の説明・相談をして治療し、 必要に応じて専門医や病院への紹介をさせて頂きます。

各種検査・健診・予防接種などもお任せ下さい。

院長のコラム

  •    昨今話題になっているマダニが媒体となる「SFTS 重症熱性血小板減少症候群」の患者数が過去最多になっています。岐阜県でも今年の7月7日にSFTSに感染している初の患者が確認されました。

     SFTSは主にSFTSウィルスを保有しているマダニに刺されることにより感染しますが、マダニに刺されSFTSを発症した犬猫を通じて感染することもありますので、ペットを飼われている方はペットのダニ予防もする必要があります。

     SFTSはマダニに刺された後、6日~2週間の潜伏期を経て発症します。主な症状としては

     ① 発熱
     ② 嘔吐・腹痛・下痢・下血
     ③ リンパ節腫脹
     ④ 出血など
     
    で致死率は10~30%程です。

     予防としては草むらなどマダニが多く生息する場所に入る場合には長袖・長ズボン・ズック靴を着用して肌の露出を避ける。虫除け剤を使用するなどしてマダニに刺されない工夫をしましょう。

     今年の猛暑は10月半ばまで続くと予想されていますので、それに合わせてマダニの活動期間も延長されると思われます。予防をしっかりしてマダニにさされないよう気をつけてお過ごしください。

当院について

院名 しのだファミリークリニツク
院長 篠田 徳郎(佳明)
診療科目
  • 内科
  • 小児科
  • 循環器科
  • 胃腸科
  • リハビリテーション科(休止中)
住所 〒501-3756
岐阜県美濃市生櫛1614-6
TEL 0575-31-3011
FAX 0575-31-3012
診療日
  • 診療日:月~土曜日
  • 休診日:日曜日・祝日
診療時間
  • 午前:9:00~12:00
  • 午後:16:00~19:00
  • 木曜日・土曜日の午後も診療しております
校医
  • 武儀高校
  • 藍見小学校
嘱託医
  • 美和の里
  • 県立陽光園
  • ゴールド・ヴィレッジほらど
  • ハートタウン平成の杜
非常勤勤務 ほほえみ福寿の家

受付

日祝
AM
PM
  • 診療日:月~土曜日
  • 休診日:日曜日・祝日
  • 診療時間:
    AM 9:00~12:00
    PM 4:00~7:00